傾奇者でござる

何かと参考にしてもらえるといいかも

日ごろのたわいもない話が訓練になる

こんちゃ

 

本日も、日差しが肌を刺す日になりましたね。

皆さんも日差しには、気をつけましょう。

 

さて、先日は組織の話をしました。

マクロ的に落とした話にしましょう。

個人個人のかかわりに関して、皆さんはどうしてますでしょうか。

いやだなと思いながら話していますか。

文章を書くときに、こんな安易なブログではなくて、相手に的確に伝えなければならないときどうしてますか?

日々のたわいもない会話が訓練になります。

例えば、あそこのお店のケーキ美味しかったよね~🎵

ここで足りない言葉。

・誰が誰に話しているのか

・どこのお店なのか

・どんなケーキがおいしかったのか

・ほかに美味しいものがあるのか

・飲み物は飲んだのか

・どれくらい滞在したのか

・誰と誰がそこに行ったのか

昨日行った、銀座3丁目のカレンというケーキ屋さんの、ケーキがおいしかった。

A、B、Cと3人で、Aが紅茶、Bがカフェラテ、Cがチャイを頼んで2時間ほど話したよ

シュークリームやタルトとかも美味しそうだった。

となれば、ほぼ状況が飲み込めると思います。

最近の日本人が陥る端折りすぎ、が根本なのかなと思います。

英語だと、ほとんど話さなければなりません、私が英語嫌いなのは面倒くさいが根本です。

そう端折れないからですね、ホムペ⇒homepageみたいなw

皆言わんといかんのか!!

これが英語が苦手な元凶w

戻しますと、チームの中や個人で話すときに正しく伝わる話かた、情報の置きかたを

日ごろから心がけておくだけで格段に、伝達率が上がるのです。

皆さん気にしてないので、結構抜けている部分であります。

今一度、気にしながら、伝えたい情報が、漏れなく伝わるように、話すことを心がけてみてくださいな。

 

では、また。

 

to becontinued.